暮らし 休日のクレープ#レシピは行間を読むのが大事 休日の朝、クレープが食べたくなって、思いつきで焼き始めることがあります。 決まって参考にするのはこちらのレシピ。 材料は、薄力粉、砂糖、牛乳、卵、バター。家に常備してあるもので作れるので、わざわざ買い物にいかなくて... 2025.03.20 暮らし趣味・娯楽食
暮らし コーヒーカスタードのマロンパイ 先日叔母から甘栗をもらったので、大好きなレシピを参考に、「コーヒーカスタードのマロンパイ」を作ってみました。 イオンの系列で働いている叔母は、私や周りの人が「好き!」とか「おいしい!」と言ったことを覚えていてくれて、集まる度... 2025.03.15 暮らし趣味・娯楽食
食 スコーン スコーンを作りました。 Youtubeを見ていたら、朝食にスコーンを食べている方がいて、とても素敵だったので作ってみることにしました。スコーンなんて家で作ったことはないしハードルが高かったのですが、調べてみると私でもできるかも?と思... 2025.03.02 食
推しプロダクト 我が家のコーヒー文化が変わった#My Dearie COFFEE 私も夫もコーヒーが大好きなのですが、夜、寝つきが悪くなると嫌なので、夕方や夜のコーヒーは控えていました。夜はあまり「コーヒーが飲みたい!」と思うこともなかったかもしれません。 みなさんはどうですか? そんな時に出会ったのが、M... 2025.02.23 推しプロダクト趣味・娯楽食
食 バナナケーキ バナナケーキを作りました。 熟したバナナが冷蔵庫にあると、ついつい作りたくなってしまう。 バレンタインの残りのチョコレートや卵など、大体の材料は家にあったので、ホットケーキミックスだけを買い足して。 大好きなSH... 2025.02.16 食
マインド DIY精神 村上萌さんの書籍「Life is a Picnic」の1ページに、「DIY精神」について書かれていました。 DIYとはDo it yourselfの略で、「(物事を他人事にせず)自分でやってみよう!」ということなのですが... 2025.01.19 マインド推しプロダクト食
趣味・娯楽 今日は大みそか 2024年も今日で終わりですね。 みなさんは今年一年どんな年でしたか。 私は職場で異動があり、環境の変化がありましたが、周りの方がとても穏やかで、たくさん助けていただき、感謝の一年でした。 いつも支えてくれる家族にも感謝... 2024.12.31 趣味・娯楽食
食 フレンチトースト 先日、フレンチトーストを作りました。 ラジオでフレンチトーストの話をしていたなぁ、作りたい!とふと思い、 冷蔵庫を確認すると、牛乳ある、卵ある、バターある! パンも冷凍していたものがあり、砂糖もあったので... 2024.05.27 食