連休と丸パン

暮らし

「北欧、暮らしの道具店」が大好きで、Youtube「あさってのモノサシ」を観ていたらすっかり高山なおみさんのファンになり、本屋さんまで高山さんのご著書を購入しに行きました。ネットでも購入できそうだったのですが、実際に触れてみたかったので店舗まで行きました。

日々ごはん⑮

購入できたのはこちら。するすると読めて心地良い。高山さんの生活をのぞき見しているようで、楽しい。

こちらの本に載っていたパンを見たら、自分も一から作ってみたくなり、即実践。

こちらは2次発酵の様子。夜寝る前に生地をこね、朝起きたらふくらんでいました!嬉しくなってパシャリ。発酵初挑戦です。

高山さんの本には、この後2次発酵をするための手順が載っていたのですが、私はオーブンの発酵機能を使ってみました(40℃で20分)。

形はかなり不格好ですが(笑)、何とかふくらみ、その後オーブンへ。

無事に焼きあがりましたー!

自分で作るって楽しいし、満たされる。忙しい時にはもちろん既製品に頼ることも多いしおいしいものはたくさんあるけれど、時間がある日は作る過程から楽しみたい。

自炊の楽しさを教えてくれる高山なおみさん、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました